芽出し🌾と、田んぼと、それから畑🍉🍠

芽出し🌱

2日目の種もみ!まだ、目は出てきません・・・

網を使って水の入れ替えを行います。お米とぎの経験のある子や、色水遊びで色出しをしてきた子は手で押さえて水のみを流しだすこともしています。

 

3日目の種もみ!まだ芽は出ていません・・・

3日目になる・・・登園してくる子から「お水換えてあげなきゃ!」と言って水替えの準備をして水替えをしています。

観察も怠りません!「まだ出てないよ~」「これは?」「違うよ~」なんて話しながら見比べたりもしています。

 

4日目!あっ!・・・・

小さくて白い芽が出ています🌱😊

「僕のは?」「私のは・・・あった~!」見比べながら発見を楽しんでいます。

来週には種まきができそうです。

田んぼ作り🌾

たくさんの方から協力を得て!まずは土を混ぜておひさまに充てていきます。

黒土7:赤玉土3:鹿沼土1の割合で土を混ぜていきます。

黒土は「真っ黒な土だね~」と言っていましたが、赤玉土は「ワンちゃんのごはんみたい!」「私は猫のごはん」なんて言って、鹿沼土は「鳥さんのごはん!」と言っていました。

確かに‼よく気が付く発想力のある子どもたちです!

お日様に干すために毎日土を混ぜていきます。散歩の後にも・・・

「先生!今日も混ぜる?」と気が付いてくれました。

サツマイモ畑作り🌱

雑草をむしってから・・・シャベルで土を掘り起こし、柔らかくします。やわらかい土のほうがおいしい野菜が出来ることを知っている子供たちは「このくらいならおいしくなるかな?」「あっ!そこふんじゃだめだよ」「根切り虫だ~」「食べられちゃうから出さなきゃ!」と様々な知識を伝え合って、サツマイモにとって育ちやすい『お家』を作ってくれました。

併せて、スイカの苗も植えて!

たくさんのお世話になりますが!今から生育の観察も楽しみながら頑張りま~す!