🐜🐜🐜・・・(はと)

図鑑を見て調べたり、散策したりが大好きなはと組さん。

様々な興味の1つに「蟻」があるようです。

それならば・・・と絵本や図鑑を読み、知識を増やし、飼育することにしました。

そんな年長さんに園長先生がアリの巣立体観察キットを買ってくれました!

 

すると年長さんの学びはさらに深まり・・・

アリが巣を作るには・・・

家族(仲間)を入れなくてはいけないこと!
種類が同じでも、家族でなければ巣を作ってくれないこと!
10~20匹ほどまとまった数を入れなくてはいけないこと!    等

を知り!

まず初めに「蟻」を捕まえに行きました。

「どこかにアリのお家があったよね!」「卵もあったよ」「どこだっけ?」と以前、野菜の収穫をした際に見つけたアリの巣の事を思い出し、その「家族」を捕まえようとなったようです。

アリの家族を見つけようと思うと、なかなか難しく・・・

畑の脇だけでなく、石垣にもアリの巣がある事に驚きながらも、

みんなで「ここにしよう」となるにも時間がかかりました💦

いざ、この巣の周りのアリにしようと思うと…何とも足が速く、捕まえることに大苦戦!!

「捕まえた~」となっても、容器に入れることも大変で、8匹捕まえることがやっとでした。

しかし‼みんなの期待は膨らみます!

「いつ掘るかな~」「卵産むかな?」「どれが女王様になるのかな?」と言いながら、何かとアリの巣を見に行きます。

どうやら、アリの巣が出来るには1時間から3週間と幅が広いようです・・・

それを聞いて「このアリはどのくらいで作るのかな?」と新たな実験案を見つけた子供たちです!

 

翌日・・・少しだけ掘っているアリを発見!

どうやら暗くした方が良いとの事・・・黒い布を掛けてみようという事になりました!

 

12日目

まだまだ観察は続きます!